花のねんど手芸の通信講座の評判は?

17
0.0
クチコミ:
1
(人気1701pt)

季節感あふれる花のねんど手芸は今静かなブームを呼んでいます

ねんど手芸と言えば、動物や置物のイメージが強いですが、粘土を使って美しい花を作ることもできます。粘土で作ったバラやミモザの花を花瓶に挿して飾っておくと、造花とはまた違った味わいがあります。季節感あふれる花のねんど手芸は今、若い世代から中高年世代の女性にまで、静かなブームを呼んでいるようです。

花のねんど手芸をぜひやってみたい! でも、近くに通える教室がなく、作り方の手順や道具など、どうして良いかわからない、そんな時は通信講座の無料資料請求をして、学習カリキュラムや受講料などをチェックしてはいかがでしょうか。通信講座では、ねんど手芸で人気作家の指導を添削方式で受けることができるので、充実した内容ですから満足度大ですね。


花のねんど手芸の通信講座が気になる方はコチラをチェック!

 

≫ユーキャンの「花のねんど手芸」通信講座
ユーキャンは60年以上の運営実績を誇る老舗の通信教育会社で、受講生の延べ人数は、1,800万人以上!各講座に専門の講師がいるので、分かりやすく学べます。


 

クチコミ体験談一覧
2.つ星のきりんさんの体験談 (2018/07/18投稿)
【性 別】 女性【年 代】 50代【居住地】 和歌山県
学習に使った費用は?:5万円未満
1か月の学習時間は?:20~30時間
講座を受講した理由は?:趣味を活かしたかった

自分で何かを作ったりする手芸が好きで
自分で何かを作ったりする手芸が好きで、ただ、受講するだけでなく、何か物が形をなる講座に興味がありました。色々と調べていたら、とても綺麗な作品が載っている粘土細工があり興味を持ちました。ねんどで本物そっくりな綺麗な花など基礎から学び、作りました。数回、作品を提出して半年ほどで受講が終わりました。国家試験とかはない講座でしたので、それで終わりです。申請料を出せば、認定書をいただけるようでしたが、特に必要性を感じなかったので、受講だけで終わりました。

この購入体験談は参考になりましたか?

全投票数--

参考になった数--

「花のねんど手芸」講座の口コミ体験談投稿





※30文字以上でコメント記入(講座を選んだ理由や学習内容の詳細など)